写真を活用

最終更新日 2025年5月8日 by ybercon

ウェルカムボード 似顔絵 手作り

ウェルカムボードでは写真を是非、活用したいところです。
写真は2人のもの方がゲストも楽しんで見られることと思います。
ウェルカムボードはまさしく受付の顔でもあるので、2人のとっておきの写真をどーんと飾ったり、何枚かを展示してもいいと思います。

写真については個人の好みですが、あまり奇抜なものでない方がいいかもしれません。
結婚式となると年配者のゲストも多いことと思います。
年配の人は奇抜なものや特殊なものに抵抗を感じる傾向が強く見られるためです。

食事でも同じことが言えますが「和食がないと失礼だ」という人もいますよね。
そう感じる世代もいることを認識して、厳かに作成するのがいいかと思います。
結婚式は頻繁にあるものでもありませんし、また印象に残りやすいできごとでもあります。

「○○の結婚式では~」なんて具合に話題にものぼりますよね。
そうした際にウェルカムボードの写真が良かった!とかウェルカムボードはちょっとナンセンスだったよね・・なんて話にもなりかねません。

またキスの写真も考え物です。
これもまた年配の方は良く思わない傾向が強いです。
そもそも花嫁は清い身で嫁ぐというのが前提だった時代なので気軽にキスをしたり、婚前交渉をすることはそうそうありませんでした。

今ではそうした話はありえないといっても過言ではありませんが、配慮として頭に入れておくといいでしょう。
写真を活用したウェルカムボードは人気が高く、またゲストも楽しみながら見ている様子がうかがえます。

せっかくなのでハッピーな気分で、みんなが楽しんでもらえるようなウェルカムボードを演出したいところです。
写真の脇にスワロフスキー風のビーズや、レースなどを飾りつけてもいいと思います。
造花なども活用したいところですよね。

造花については100円均一のものでもかなり見栄えがします。
まさしくコーディネート次第と言えるでしょう。
またセピア色や白黒の写真もおすすめです。
これらも良い形でコーディネートできることでしょう。