最終更新日 2025年5月8日 by ybercon
発毛対策というと、莫大なお金や手間、時間がかかる、というイメージが強いだろうと思います。
けれど、ほんの少し栄養状態や睡眠状態に気を配ったり、毎日の手入れをしたりするだけでも、将来の発毛状況はかなり変わってくる可能性が高いんですよ。
簡単にできる発毛ケアをご紹介しますから、是非実践してみてください。
まず、栄養や睡眠は十分にとること、過度の喫煙、飲酒を控えて、ストレスの少ない生活を送ることが基本になります。
それから、応用として、毎日のシャンプー時に簡単なケアと心がけとを実践してみてください。
美容院でシャンプーをされる時、爪をたててがしがしなんてされませんよね。
指の腹で、強すぎず弱すぎずの力加減ででマッサージをされるように洗われるだろうと思います。
頭皮のためにはこれが良いんです。
シャンプー前、濡れていない状態で指の腹で頭皮のマッサージをするようにしてみてください。
頭皮の血行がよくなりますし、ストレスの軽減にも役立ちますよ。
それから、シャンプーをするときも、爪をたてずに優しく行うようにしてください。
なるべくシャンプーを直接髪につけるのではなく、よく泡立てて、頭皮まできっちり洗うようにしてください。
毛先ばかりごしごし洗うのは厳禁です。
しっかり頭皮をもみほぐしながら毛穴を洗います。
すすぐときも、頭皮にシャンプーが残らないよう、しっかりと優しく洗い流してください。
そして、全ての工程を指の腹で行うことが大切です。
洗髪の最後はドライヤーでの乾燥ですね。
しかし、これもやりすぎるとパサつきの原因になってしまいます。
髪までの距離をある程度とって、地肌部分を中心に手早く乾かしましょう。
また、濡れた髪は非常に繊細な状態ですから、ドライヤーを使わず長時間濡れっぱなしにしておくのは危険です。
正しい方法でささっと乾かすことが大切です。
また、ある程度かわいたら、冷風に切り替えて仕上げをすることで、髪の傷みを減らすことができます。
いかがでしょうか。
毎日何気なく行っている洗髪ですが、これを適当に爪をたてて行ってしまうか、丁寧に髪と地肌を傷めないよう気を付けながら行うかで、発毛の効果は随分違ってきてしまいます。
ほんの少しの心がけでできることばかりですから、是非試してみてください。
発毛は、毎日の積み重ねで効果が出てきます。
ちょっとしたことですが、毎日毎日をどのように過ごすかによって、結果が大きく変わってしまうんですね。